アイデアの出し方について何冊か本を読んでみた。

Ruby on RailsとかWebフレームワークの使い方はわかった。よし、WEBアプリを自分で作ってみよう!って時に困るのがアイデア。いざ、サービスを作ろうと思って、アイデアを出してみるとあまりいいアイデアが出てこなかったり、どこかでみたようなアイデアばか…

everyday Rails RspecによるRailsテスト入門を読みました。

Rspecの勉強をしているので、伊藤淳一さんのブログで紹介されていたRspecの入門書を読んでみた。 本の紹介 leanpub.com本の内容としては下記のような感じ。この本を読み終わる頃にはRspecを使ってRailsのテストができるレベルになってると思います。・Rspec…

今年の花粉症対策

今年の花粉症対策去年は花粉症で皮膚炎みたいになってしまったので、今年は完全に対策して過ごした。 去年より症状が軽微だったので、今年の対策をまとめておく。・病院でちょっと強めの薬を出してもらった。 ・帽子を被る。 ・花粉用メガネをつける。 JINS…

EmacsでEclipseのプロジェクトエクスプローラーみたいなのを表示する方法

普段仕事ではEclipseを使っているので、家で使うEmacsにもEclipseのプロジェクトエクスプローラーみたいなのが欲しいという話 調べてみたneotreeというのがあるらしい。これを使ってみる。 EmacsWiki: Neo Tree まず適当なところにgit cloneでファイルを落と…

list-packagesが失敗する。

Emacs 24.4.1 Mac Os X 10.9.5 list-packagesが失敗する。 こんな感じのエラーが出てくる。 package-read-all-archive-contents: Wrong number of arguments: (lambda nil "Re-read `archive-contents' and `builtin-packages', if they exist.Will set `pac…

Emacs BackTraceの表示の仕方

Scratchバッファで下記式をC-jで評価する。 (setq debug-on-error t) 次にBacktraceを表示したい式を評価する。 (packege-initialize) すると、Backtraceバッファが作成されるので、 C-x b でBacktraceバッファに移動するとトレースが表示される。

Emacs scratchでLisp Interaction modeを起動したい場合

Lispの式でC-jをタイプしても式を評価してくれなくなった。 どうやら別のメジャーモードを起動していたらしい。 M-x lisp-interaction-mode と打つとメジャーモードが変わり式を評価するようになった。

Excelで列ごとにグループ化して集計したい時に使う関数

ExcelでSQLのSUMとかMINとかの集計がしたかったので、メモ。配列数式というのを使うとできるらしい。(Excel使うよりAccessにデータを入れて編集した方がらくだと個人的に思う。)下記のような表があったとする。A列 | B列 名称 | 点数 鈴木 | 20 鈴木 | 30 山…

Cloud9で矩形選択

Macならcontrolとalt(option) + 矢印キーで矩形選択が出来る。

<% %>がある場合のERBのコメント [Ruby on Rails]

<% %>がコメント内にあると、普通に<%# コメント %>や<%=begin %> コメント<% =end %>で囲ってもエラーになる。 <% if false %> コメント <% end %>と書く事で <% %>がコメントの中にあってもエラーにならない。

EmacsでsmartCompileが失敗する。

メモ書き。原因がよくわからない。 【現象】 環境:Emacs 24.4.1 smartCompile 設定は (require 'smart-compile)(define-key ruby-mode-map (kbd "C-x c") 'smart-compile)(define-key ruby-mode-map (kbd "C-x C-c") (kbd "C-c c C-m") ) これで、.rbファイ…